さぼったらせっかく付きだしたブログ筋がまた落ちてしまって全然記事が書けない!!
全然書きたくならない!!
「これ書いてもどうせ誰も見ないし」思考にはまってしまいました。
ネタはいくつかあるのですが手が動かない。
どうせ書いてもなあってどうしても思ってしまう・・・
自分の勉強のために書いてきたニキビとか紫外線とかの記事。
私が私のために書いたブログなので読まれなくても書いた時点で問題なし全然おっけー☆☆なのによくばりさんになってしまい、今に至ります。。。
そして自分で思っているより読まれないし読まれていないことも分かっているのに、4月まではそれをわかったうえでも全然大丈夫だったのに5月に入って突然のこの気持ち。
今までは書く元気がないときは書くための勉強(ニキビについて調べるとかそういう)してたのにそれすらしていない・・・
日々何をしているかというとただただもくもくとフォトショでアイコンを作る練習をしたりペンギンアイコン作ったりもくもくとアニメとか動画を見たり、もくもくと植物のお世話をしたりただのニートっぽいことを5月はしてました・・・
あ、検定の勉強もしてたか。
そして、そんなこんなで
人生で初めてのニート期間に入って初めて気づいたのです。
気づいたというより、
そう思うことにしたのです。
と。
ちゃんと会社に通ったり学校通ったり家事頑張ったりしてる人で
五月病になってもやり続けてる人ほんとすごい!!!
すごいんだからみんなもっと気を抜いていいよ!!
と思う今日この頃でした。
記事書けない。
ミスチルとかジャズとか勉強して書きたいけど脳が動かない・・・
この勢いで書いてしまおうか・・・